舌痛症-症例19

【○○19】【1937.】(カルテ番号*****)

 

【初診】(初診2004/09/22)

【傷病名】(亜鉛欠乏症:味覚障害、食欲不振、アフタ性口内炎、舌痛症)

【現病歴】

10年前頃、甘みがないことに気づく。次第に味が判らなくなって、軽重繰り返すが、殆ど、判らなくなる。

2~3年前より、口から口の周りがビリビリし始め、半年前より舌尖が火傷した様な感じが、

強くなったり、軽くなったりする。酸っぱいものが滲みる。塩味強いのは判る。口内苦みあり。

以前よりアフタ性口内炎あり、最近は1回/月程発症。

 

【経過】

2004/09/22 初診時:味覚検査 かなり判らない状態。Zn:70 Al-P:176

2004/09/28 以前は、傷がもっと早く治った様な気がする。プロマック投与を開始。

2004/10/12 口内炎が比較的早く治った。いつの間にか食欲出てきて、食べるようになった。

2004/11/08 口内炎ひどくならなくなった。口内の痛いのかなり良い。味が出てきた。

2004/12/06 口内のひどく痛いの良くなって、口内炎生じない。口唇のビリビリ忘れて。

Zn:83 Al-P:194

2005/01/04 のどのイガイガする感じ良くなり、口内中の痛み良くなった。舌の尖端の痛みまだ有り。

口周のビリビリまだとれない。アフタ性口内炎11月より発症せず。

2005/02/14 食欲普通になった。体重増。口内全体であった痛みが、舌尖だけになる。

口唇のビリビリまだあり。

2005/03/15 口唇のビリビリと舌尖の痛みのみ。口内炎全くなく、口内の感じ大変良くなる。

Zn:82 Al-P:263

2005/04/18 舌尖端のビリビリの範囲狭まる。口唇のビリビリ残り、左口角冷たい感じ。

2005/05/23 口内あまりひどく痛くない。口唇同じ。左口角冷たい感じ軽く。

Zn:66 Al-P:182

2005/06/28 小さな口内炎でたが。舌先の痛み常時ではない。下口唇のビリビリ強い。

2005/08/30 食欲出てきて、おいしい感じでる。体重増加。味覚検査:甘味舌先にでる。

Zn:100 Al-P:190

2005/11/02 口唇の痛み少しあるが、気にならなくなる。食べられるのがうれしい。

Zn:71 Al-P:183

2006/04/03 まだ雪が1メートル(遠く遠方より通院の人))口内は殆ど良い。口内炎出来ず。

食欲普通、味はおいしい。口唇周囲のぴりぴりは残っているが、

Zn:94 Al-P:198

2006/08/10 足を悪くして、通院できなかったが、適当にプロマック服用。元気。

2006/11/11 薬のみ、8W持参。

2007/03/24 薬のみ、8W持参して、受診終了。